秋田 Akita.

県道28号 秋田岩見船岡線

協和町−秋田市

(その1 協和町・河辺町)

 秋田県道28号秋田岩見船岡線は、R13秋田市卸町を起点に、秋田市中心部から太平を経て、河辺町三内・岩見、協和町船岡に至る主要地方道です。途中河辺町岩見から協和町までは通行不能区間となっています。ここでは終点の船岡側から走っています。

 

協和町 旧道 (現・大仙市)

[国道13号・合貝]
国道13号からr28が分岐しますが、新道と旧道の二つのルートが存在します。
旧道の方は、羽後境駅入口の交差点から北へと分岐していきます。

まぁ、旧道・新道どっちを走っても、すぐに合流できますが。
  
 
合貝付近]

奥羽本線の跨線橋を渡り、ちょっと走ると新道と合流です。
道幅は狭めです。

[新道と合流]

 

 

協和町 (現・大仙市)
 
[新川付近]
新道は、普通に案内標識に従って国道13号から曲がればOKです。
奥羽本線のガードをくぐったところで旧道と合流します。  
 
左:中野付近]

後はずっと一本道が続きます。
広域農道との交差点があるほかは、大きな交差点はないですね。
 
[左:野田付近 / 右:宇津野付近]
宇津野でr28は左折  直進するとr316へ
何も案内標識がないんですが、宇津野でr28は左折します。ここから細い道に変わり、すぐに悪路に変わります。
宇津野で直進するとr316に入ります。r316から遅沢トンネルを使うと、ちょっと遠回りですが、通行不能区間を迂回して河辺町に出れます。
 

 

河辺町 端点付近 (現・秋田市)
 
[新川付近]
本題に入る前に、通行不能区間に入る端点付近の様子を見てみます。
秋田方面から来た場合、河辺町新川でr28は右折する旨案内標識が出ていますが、その先には「通行止」の標識と「通行不可/Closed To Traffic」の文字があります。早速否定されてますね。

ヘキサのとおり右折すると、普通に広い道が待っています。
「ひょっとして協和町船岡まで通り抜けできるんじゃないか?」と淡い期待を寄せますが、ちょっと走ったところで「県道28号線船岡方面通り抜けできません」という標識が立ってました。
  
 
新川付近]

突き当たりに小平岱回転地バス停がありまして、この先を細々と続いていく砂利道が県道28号です。
悪路覚悟ならば通り抜けできそうな感じですけど…。通行不能とされている区間もそんなに長くないようで…。
  

[小平岱回転地バス停]
まっすぐ続く砂利道が県道28号

 

 

河辺町 (現・秋田市)

[r28端点・小平岱回転地バス停付近]
上の画像の右側が通行不能区間の砂利道です。
r28秋田方面は、画像の左奥へと進んでいきます。

 
[新川]
坂を下り、突き当たりは左折です。
右に行くと協和町に出れますけど。
 
 
[右:小平岱入口付近]
山あいののどかな道を進んでいきます。
途中、小平岱への分岐がありますが、そこで左折すると小平岱回転地バス停付近に戻ります。 
 
 
[左:台入口/右:r308分岐]
岩見・三内の中心地へと入っていきます。
r308(岩見ダム・阿仁町方面)と分岐した後、三内野崎でr28は右折します。
 
 
[三内野崎付近]
この先交差点らしい交差点はほとんどないです。
ちょっとの上り坂の先で秋田市に入ります。

[繋沢付近]

 

調査日:2006/10

戻る Return