秋田 Akita.

県道59号 男鹿半島線

男鹿市北浦−男鹿市脇本

(その1 脇本−船川港本山門前)

 県道59号は、男鹿市北浦のr55から分岐し、途中r121と交差した後、男鹿半島南側を海岸沿いに走り、男鹿市脇本のR101交点に至る主要地方道です。海岸沿いに走っていきますが、美しい海岸線をあちこちで目にすることができ、海あり山あり空あり(?)のドライブルートです。ここでは、終点の男鹿市脇本から走っています。

 

男鹿市 脇本−船川港船川

[男鹿市・R101脇本交差点]





国道101号の脇本交差点からr59が分岐します。
R101・r59どちらを走っても、男鹿市の中心地である船川港まで行けますが、R101は山側の茶臼峠ルートを取るのに対し、r59は生鼻崎経由の海岸ルートを走っていきます。


[脇本付近]

[生鼻崎]
R101が指定されたときは、生鼻崎にトンネルなどなかったと思われ、海岸ルートはかなりの険路であったと推察されます。
そのために、R101は内陸の茶臼峠ルートを指定されたんじゃないでしょうか…。
ただ、現在となっては生鼻崎にトンネルができたため、船川港まではR101よりもr59の方が道が良いです。

[海沿い]
トンネルを抜けると、船川港を眺めながら海沿いに走っていきます。
信号も何もないので、流れは良いです。

[2つ目の信号]




海岸沿い道路を走っていき、2つ目の信号でr59は左折します。
ただ、市街地を走っていく2つ目信号の道路よりも、初めの信号で左折した方が割と良い道を走れます。

[上金川バス停付近]

[男鹿駅入口]
男鹿の市街地、船川港を走っていきます。
男鹿駅はJR男鹿線の終点です。

余談ですが、この先は鉄道もなく、バスも途中までしかないため、車が無い人の観光には専らタクシーが使われています。
 
船川港船川−船川港女川

[石油備蓄基地入口]
男鹿市の市街地を走っていった後、石油備蓄基地の手前でr59は右折します。
その次の交差点でr59は左折です。

[増川]

[増川]
少しUp-Downがあった後、増川で海沿いの道に出ます。
ここから先は、戸賀まで信号がない道路が続きます。

[鵜ノ崎]
r59にはところどころに駐車場があります。「ここの海が気に入った!しばらく眺めたい!」「ここで愛を語りたい(?)」という方のニーズには十分応えられるかと思います(根拠はありませんが)
まずやって来るのは、海岸100選に選ばれたという鵜ノ崎海岸。
 

 

船川港女川−船川港小浜

[船川港台島付近]
漁港の町と言った感じの景色です。

[椿漁港入口]

[館山トンネル]
椿漁港の先に館山トンネルがあり、館山崎を抜けます。

[双六下丁]

[潮瀬崎]
双六・小浜はほとんど海岸線そのままを走ります。
潮瀬崎まで来ると、ここから先は険峻なUp-Downの道に変わります。

 

調査日:2005/9

戻る Return その2へ To Part.2