※県道201号は欠番 |
県道202号 小滝二ツ井線 |
202 |
|
二ツ井町・梅内−二ツ井町・種
種梅川に沿って二ツ井町の国道7号〜梅内・小滝までを結ぶ県道です。小滝まで行くと、行き止まりです。(2006/12) |
県道203号 高屋敷茶屋下線 |
203 |
|
二ツ井町・田代−二ツ井町・種
県道202号とは逆に、こちらは二ツ井町の南の方に行く県道です。二ツ井町種の国道7号から南下し、田代堤下までの行き止まり県道です。その後は林道に変わります。(2006/12) |
※県道204号は欠番 |
県道205号 富根能代線 |
205 |
|
二ツ井町・富根−能代市・豊祥岱
二ツ井町のR7を起点に米代川の北岸に入ります。そこからしばらくr64重複ですが、米代新橋から先は再び単独区間となり、向能代駅近くを経て、R101旧道を通り、R7の豊祥岱交差点に至る県道です。(2006/8) |
県道206号 山谷富根停車場線 |
206 |
|
能代市・常盤−二ツ井町・飛根
常盤川中流の山谷から米代川に出て県道64号に重複し、二ツ井町の富根駅付近を経て国道7号に至る県道です。(2006/12)
. |
※県道207号・208号は欠番 |
県道209号 塙川能代線 |
209 |
|
峰浜村・塙川−能代市・須田
峰浜村塙川のr63から能代市須田のR101を結ぶ短い県道です。(2006/8) |
県道210号 金光寺能代線 |
210 |
|
山本町・金岡−能代市R7
山本町の金岡金光寺から能代市豊祥岱を結ぶ県道です。山本町森岳から能代市に出るときに使えます。(2006/9) |
県道211号 金光寺鵜川線 |
211 |
|
未調査です |
県道212号 森岳鵜川線 |
212 |
|
山本町・森岳−山本町・鵜川
山本町の中心地森岳とR7鵜川までを結ぶ県道です。(2006/9) |
※県道213号は欠番 |
県道214号 福館阿仁前田線 |
214 |
|
上小阿仁村・小沢田−森吉町・前田
上小阿仁村と森吉町の阿仁前田駅近くまでを結びます。通年通行が可能で、秋田市→阿仁町へと向かうときは重宝すると思います。上小阿仁村と周辺市町を結ぶ数少ない路線の一つ。(2005/10)
|
県道215号 屋布沖田面線 |
215 |
|
上小阿仁村・五反沢−上小阿仁村・沖田
上小阿仁村から五反沢に沿って上流域に向かう県道です。途中で行き止まりとなります
(2005/10)
|
※県道216号は欠番 |
県道217号 森岳鹿渡線 |
217 |
|
山本町・森岳−琴丘町・鹿渡
r212同様、森岳と国道7号を結ぶ県道ですが、こちらの県道は南側の琴丘町・鹿渡とを結んでいます。(2006/9) |
※県道218号は欠番 |
県道219号 三倉鼻五城目線 |
219 |
|
八郎潟町・真坂−五城目町・大川
早い話が、八郎潟町付近の旧国道7号が県道に降格されたものです。(2006/12) |
県道220号 真坂五城目線 |
220 |
|
八郎潟町・真坂−五城目町・神明前
八郎潟町まさかの国道7号から国道285号を結ぶ県道です。R7−R285のショートカットとなる道路ですが、道は狭いので地元の人でなければ国道を走った方が賢明です。
(2007/2) |
※県道221号〜225号は欠番 |
県道226号 脇本脇本停車場線 |
226 |
|
男鹿市・脇本−JR脇本駅
現在の国道101号とJR脇本駅を結ぶ…というのがこの路線の本来の役割だったと思われます。現在は、近隣の道路がバイパス化されてしまったためか、妙なところが起点となっており、存在意義不明の路線となってしまっています。(2006/7) |
※県道227号は欠番 |
県道228号 北の又井川線 |
228 |
|
五城目町・馬場目−井川町・海老沢
五城目町・馬場目の起点から、馬場目川に沿って国道285号を経て国道7号に至る県道です。(2006/12) |
県道229号 古井内大久保停車場線 |
229 |
|
昭和町・豊川上虻川−昭和町・JR大久保駅
秋田市との境近くから、国道7号・JR大久保駅を結ぶ県道です。これも行き止まり県道です。
(2006/12) |
※県道230号は欠番 |
県道231号 上新城土崎港線 |
231 |
|
秋田市・上新城−秋田市・土崎港北
これも行き止まり県道。上新城からr41を経て国道7号に至る県道です。
(2005/11) |
県道232号 太平山八田線 |
232 |
|
秋田市・太平八田(木曽石分校付近)−秋田市・太平八田(県道28号)
太平八田の木曽石分校を経て県道28号に至る県道です。
(2006/12) |
県道233号 土崎港秋田線 |
233 |
|
秋田市・将軍野南三丁目−秋田市・千秋明徳町
秋田市・将軍野のr56から天徳寺前を経て、秋田市・千秋明徳町のr26/r28交点に至る県道です。何でこの道が県道に指定されているのだろう?と思うこともありますが。
(2006/12) |
※県道234号〜239号は欠番 |
県道240号 川添下浜停車場線 |
240 |
|
雄和町・下黒瀬−秋田市・下浜
雄和町・雄物川沿いのr65から西へ向かい、国道7号秋田市下浜までの県道です。
(2006/2) |
※県道241号〜243号は欠番 |
県道244号 強首峰吉川線 |
244 |
|
西仙北町・強首字(r113)−協和町・峰吉川(R13)
西仙北町強首の強首橋北詰から国道13号協和町峰吉川までを結びます。強首は「こわくび」と読んで下さい。
(2005/10) |
※県道245号・246号は欠番 |
県道247号 相内潟潟野線 |
247 |
|
西木村・相内潟−西木村・潟野
田沢湖湖畔の県道路線の一つです。(2006/6)
→詳細ページへ |
県道248号 春山田沢線 |
248 |
|
田沢湖町・春山−田沢湖町・田沢
田沢湖からR341を結びますが、かなり細々とした道です。
(2006/6) |
※県道249号は欠番 |
県道250号 日三市角館線 |
250 |
|
角館町・山谷川崎−角館町・中菅沢
山谷川崎の山の麓から角館町の中心街を通って角館駅前付近に至る県道です。いわゆる武家屋敷の町並みを通っています。
(2006/5) |