環状2号

横浜・磯子区−横浜・鶴見区

(その3 上星川−上末吉)

主要地方道・市道17号

 上星川−羽沢付近までは新たに建設された区間ですが、羽沢から岸根までは既存のr13ルートと重複しています。その後新横浜を過ぎてからは以前からの道路を走っていきます。
  
   上星川〜羽沢〜岸根                                            .


[第三京浜羽沢入口付近]

上星川でR16と交差し、池ノ谷戸交差点を過ぎると、片側三車線から二車線に減少し、しばらく信号が無い区間に入ります。
信号が無ければ速度も出るわけで、車の流れはかなりスムーズになるものの、その分羽沢付近では警察の取締りの遭遇頻度が高いです。移動オービスが頻繁に設置されますので、安全運転で走行して下さい。


↑[羽沢高架橋・北側]

快適な無信号区間は菅田町で終わり、再び片側三車線に戻ります。
環二はその後、烏山東交差点で新横浜通りと合流し、岸根交差点で県道12号と交差します。
この辺りは県道13号とも重複しているので、ヘキサが混雑しています。
↑[岸根交差点より・新横浜方面

 

   新横浜付近                                                  .


↑[新横浜駅前]
前方の円柱状の建物は新横浜プリンスホテル

JR横浜線を新横浜陸橋で越え、新横浜駅前に出ます。
この付近で一番目を引く建物と言えば。円柱状の新横浜プリンスホテルでしょうか。
新横浜自体はそれほど大きな町ではありませんが、一帯は閑静なオフィス街となっています。


↑[大豆戸町より・新横浜方面]

  

   大豆戸町〜末吉橋                                           .

 
↑[大豆戸町交差点]

新横浜一帯をすぎると、以降は古くからの片側二車線道路になります。
大豆戸陸橋を越えると大豆戸町交差点で県道2号と交差します。


↑[駒岡町]

Up-Downを繰り返し、上末吉で環状2号は終わりです(本当は起点)。
ここで県道14号に連結しており、すぐの前の末吉橋をわたると、川崎市に入ります。

  
↑[末吉橋交差点]
直進及び右折は県道14号

 

調査日:2002/11

戻る Return その2へ To Part.2