神奈川県 Kanagawa.


県道46号 相模原茅ヶ崎線

相模原市−茅ヶ崎市

(その3 相模原市)

 
 ここまで他の県道路線との重複や分岐などを繰り返してきたr46ですが、相模原市に入るとほぼ一本道状態となり、丘陵部の道路という感じになってきます。相模原市中央区上溝のr54・r503・r508上溝交差点に出たところ出r46は終わりです。

 

相模原市 南区

[座間市・相模原市境界]


相模原市南区に入ります。
平成の大合併後、相模原市は2010年に政令指定都市となり、調査日現在では緑区・中央区・南区からなる3つの行政区が設置されています。

[新戸交差点]
結構内陸まで来たためか、相模原市の区間は小さなUp-Downを繰り返しながら走って行くような感じです。

[荒磯小学校入口交差点]

[相模原市南区磯部]
このすぐ左をJR相模線が走っています。
考えてみると、r46はJR相模線をほぼ並走している感じなんですね。

[JR相模線踏切]
JR相模線の踏切を通過します。
一応首都圏のJR線(幹線)と位置づけられますが、全線単線の路線であるため、踏切はちょっと寂しい感じです。

[相模原市南区下溝]
こんな線形がずっと続くためか、相模原市内のr46はずっと追い越し禁止となっています。

[麻溝小学校入口交差点]


麻溝小学校入口交差点。
県道52号相模原町田線と交差します。

[相模原市南区当麻]

 

相模原市 中央区

[相模原市中央区上溝]
相模原市南区から中央区へと入りますが、特に行政区の境界を示す案内標識は設置されていませんでした。

[上番田交差点]
主要な交差点には右折レーンを何とか作っていますが、そうでない普通の交差点は右左折レーンも無いです。
右折待ち車両でも出たらラッシュ時は簡単に渋滞しそうで…。

[田尻交差点]


田尻交差点。r46はここを右折です。
直進(というか左斜め前方向)するとR129へと出ます。

[ちとせ橋交差点]
ちとせ橋交差点。
昔からの街道筋を県道が承継しているせいか、うねうねとした線形になっています。実のところ、先ほどの田尻交差点から北の区間は、1971年に上溝バイパスが開通するまでR129だった旧道に相当します。

[上溝本町交差点]
上溝本町交差点で県道57号相模原大蔵町線が右方向に分岐します。

[上溝交差点]


そして、r57上溝本町交差点を通過してすぐのところにある上溝交差点でr46は終わりです。左折すると県道54号相模原相川線、直進方向は県道508号厚木城山線、右折方向は県道503号相模原立川線となっており、県道路線が集まっている交差点です。
調査日:2013/03
 前へ(その2へ)
 戻る 
[KAWASAKI-KQ9999]