県道62号 平塚秦野線

平塚市−秦野市

 県道62号平塚秦野線は、平塚市のR134から秦野市のR246に至る全長17.0kmの県道です。ほぼ全線に渡って川に沿っており、花水川もしくは金目川の脇を走っています。
 
平塚市〜大磯町(R134〜R1)


[平塚市・起点付近]

平塚市の撫子原が県道62号の起点です。ほぼ、花水川に沿った形で走っていきます。
県道62号の全長が17kmであるのに対して、上の画像では「秦野市 13km」となっていますが、距離計算の上で秦野の市街地を県道62号の終点よりも手前の地点にしているらしく (むしろ、r71起点の落合を起点にしているのではないかと思われる)、 画像の標識の示す距離と県道の実延長は一致していません。


[大磯町]

その後、東海道本線のガード手前で大磯町に入ります。
県道62号のうち、大磯町の区間はここからR1交差点までで短くなっています。
冠水時、このガードは通行止となるとのことです。
 
[R1交差点付近]

 
 

平塚市 (R1以北)

[大磯町・平塚市境界]
R1との交差点では、R1とr62で短い重用があります。
R1との交差点を直進すると、r609に入りますが、結果的にはだいたい同じところに出ることができます。
まぁどちらかというとr62の方が走りやすいと思います。

[平塚市・南原]
R1との重用を抜けると、すぐのところで再び平塚市に戻ります。
主立った道路との交差点はしばらくはなく、のどかな風景の中走っています。

[東海道新幹線ガード付近]
新幹線のガードを通り過ぎ、更に行ったところで小田原厚木道路との立体交差があります。
途中に信号もあったりしますが、車線は片側一車線分しかないので、停車中のバスや右折待ちの車などがあると、後ろは少し詰まります。

[小田厚・平塚IC入口付近]
その後、吾妻橋でr63と交差し、金目に入ります。
この辺りは生活道路といった感じが強いです。


[金目付近]

最後に土屋橋で県道77号と分岐します。
ここを過ぎると秦野市に入ります。
 
[河原口付近]

 

秦野市
 
[厚木市・海老名市境界]
土屋橋交差点を過ぎ、秦野市に入ります。
道路としてはやはり金目川に沿った道路が続きます。


[東名高速ガード先]

東名高速との立体交差の後にr613との交差点があります。
更に進むと河原町交差点にたどり着き、r71との重複区間に入ります。
 
[河原町交差点]
平塚方面から来た場合、R246に出るにはこの河原町交差点で右折し、r71単独区間へと入った方が早いです。
r62を律儀に走る場合、河原町交差点で左折し、r71との重複区間に入ります。

[r62・r71重複区間]
r71との重複区間はほぼ全て片側二車線の道路となっています。
r62はこの区間で南へと一旦向かい、少し行ったところの交差点で右折して単独区間に戻ります。

[上町交差点]
r71と分かれた後、r62は高台を走ります。
下ったところで終点のR246堀川入口交差点に至ります。

 
[厚木市・海老名市境界]

調査日:2004/6

戻る Return