山梨県 Yamanashi.


県道7号 甲府昇仙峡線

甲府市 上石田−甲府市 御岳町

(その2 甲府市 北部)

 
 甲府市下帯那町からは1997年まで「御岳昇仙峡有料道路」であった区間に入ります。現道と新道の合流分岐もまた残っていたり。

 

甲府市・下帯那町〜竹日向町

[甲府市下帯那町]


甲府市下帯那町でr7は左折です。
直進すると、:県道104号天神平甲府線に入ります。

[甲府市下帯那町]
ここからは旧「御岳昇仙峡有料道路」の区間に入ります。
1972年に「御岳昇仙峡有料道路」として開通し、1997年に無料化されました。

[のろし台トンネル]
のろし台トンネルを通過します。

[開峡トンネル]
続いて開峡トンネルを通過します。

[岩松トンネル]
更に岩松トンネル、登竜トンネルと続きます。
左の画像は岩松トンネルの入口。

[大観トンネル]
大観トンネル。r7現道ルート合流前の区間にあるトンネルはこれが最後です。

[県営無料駐車場]
県営無料駐車場を通過します。
有料道路時代の駐車場の名残とも言える施設です。

[甲府市竹日向町]
交差点がありまして、r7現道ルートが左から合流してきます。
いずれにせよ左折はできませんので、直進するのみです。
(厳密にいうと、観光用馬車だけは例外として左折できます。)

 

甲府市・竹日向町〜御岳町

[覚円トンネル]
またトンネル連続地帯に入ります。
まずは覚円トンネルを通過します。

[能泉トンネル]
続いて、能泉トンネルに入ります。

[御岳トンネル]
更に御岳トンネルに入ります。
似たような時期に開通したためか、一連のトンネルは様式がほぼ同じです。

[仙娥滝トンネル]
最後の仙娥滝トンネルです。

[仙娥滝付近]
仙娥滝付近の交差点。
このまま直進するのはバイパスでありまして、左折方向にはr7現道が分岐します。
ここではr7現道に入ってみます。

[静観橋]
静観橋を渡りまして、何だか観光地っぽい雰囲気の中を通過していきます。

[甲府市猪狩町]
お土産屋などが並びます。
まさに観光地という感じですね。

[昇仙峡ロープウェイ]
昇仙峡ロープウェイの乗り場を通過します。
多分、昇仙峡となればこのロープウェイを上る方が多いのではないか…と。

[新静観橋付近]
交差点に出まして、r7は左方向に進みます。
右から合流してくる道路は、先ほど分岐したr7バイパスです。

[甲府市猪狩町]
県道112号川窪猪狩線の分岐。
右折すると、r112に入って能泉湖に向かいます。

[甲府市御岳町]
甲府市御岳町に入りまして、狭路となります。

[金桜神社]
金桜神社の前に到着します。r7はここが終点です。
ここを道なりに左へと進むと、県道27号韮崎昇仙峡線へと入ります。
調査日:2013/09
 前へ(その1へ) 
 戻る 
[KAWASAKI-GRZ018]