静岡県 Shizuoka.


県道49号 細江舞阪線

浜松市・舞阪町−浜松市・細江町

  

 
 県道49号細江舞阪線は、浜松市北区細江町(旧引佐郡細江町)を起点とし、浜名湖東岸を経て浜松市西区舞阪町(旧浜名郡舞阪町)に至る21.8kmの主要地方道です。
 
浜松市 西区・舞阪町〜古人見町

[西区舞阪町舞阪]
国道1号現道の浜松市西区舞阪町から県道49号が分岐します。
そとばが立っているだけで、青看板は無し。
特に気にとめなければそのまま通過してしまいそうで…。

[松並木
しばらくは松並木の続く街道です。
昔はここが東海道だったのだとか。

[馬郡跨線橋南交差点]
馬郡跨線橋南交差点。
ここで県道49号は左折します。

右折方向も県道49号ですが、こちらはR1浜名バイパスの方に出る新道のようなもの。

[西区馬郡町]
馬郡跨線橋。
JR東海道本線を渡ります。

[宇布見橋北交差点]


宇布見橋北交差点で県道49号は左折します。
ここは県道62号浜松雄踏線の終点ともなっています。

直進方向は県道325号宇布見浜松線。

[西区雄踏町宇布見付近]
細江町まで17km。
この辺は雄踏総合公園のあるところで、広々した感じです。
地図を見ると、埋立地のような感じですが…。

[雄踏総合公園前交差点]
雄踏総合公園前交差点で県道323号舘山寺弁天島線(支線)が分岐します。左折すると、弁天島・浜名湖大橋に出ます。

[山宮神橋]
山宮神橋を渡ります。アーチ型の鉄橋。
この左側は魚の養殖場などが見えます。

[川原公民館交差点手前]
ずっと走っていくと、大きく左へカーブします。
カーブの先の交差点で県道49号は左折です。
 
浜松市 西区・古人見町〜深萩町

[はまゆう大橋東交差点]
はまゆう大橋東交差点。
左折すると有料道路の「はまゆう大橋」に出ます。

[西区古人見町

[西区大人見町]
大人見町。この辺で浜名湖とも一旦離れます。

[伊佐見小前交差点]
伊佐見小学校前を通過します。
地名は「西区伊佐地」ですが、「伊佐見」となっているのは「伊佐地」と「大人見・古人見」の合成と思います。

[西区佐浜町]
伊佐地地区を抜けると、小さな山越えルートに出ます。

[湖東団地西交差点]


山越えが終わりまして、T字路に出たところで県道48号と交差します。特に重複の標示は出ていませんが、県道49号はここを左折しまして、少しの間県道48号と重複します。

[すじかい橋交差点]


すじかい橋交差点で県道48号は左折、県道49号は直進です。
ここでは県道319号村櫛三方原線も分岐しています。

[西区和地町付近]
また上り坂にさしかかりまして、台地の上へと出ます。

[西区深萩町]
深萩町で県道305号金指停車場和地線が分岐します。
この辺は農業用ハウスが多く見られます。

 

浜松市 北区

[北区細江町気賀]
北区に入ります。特に境界を示す案内標識は出ていませんでしたが…。台地を走ってきたわけですが、また下り坂となります。

[伊目交差点



伊目交差点。県道49号は右折です。
左折方向は県道320号引佐舘山寺線。

[北区細江町気賀]
旧引佐郡細江町の町に入っていきます。
一応、県道49号と県道320号の重複区間でして、おだんごも設置されていました。

[北区細江町気賀字油田]

[曳舟橋]
曳舟橋。都田川を渡ります。

[天竜浜名湖鉄道のガード]
天竜浜名湖鉄道のガードをくぐります。
高さが低いガードのため、車高のある大型車にとってはこの辺りは結構鬼門。なぜなら、天竜浜名湖鉄道は低いガードがたくさんあるからなんですね…。大型車は、ガードの無い踏切などを迂回する必要があります…。

[R362気賀四ツ角交差点]
気賀四ツ角交差点で国道362号に出たところで、県道48号は終わります。昔ながらの市街地にある交差点でありました。
特に青看板も出ていませんでしたが、そとばは設置されています。
調査日:2009/11
_戻る