静岡県 Shizuoka.
県道69号 相良大須賀線牧之原市−掛川市
(その1 牧之原市−菊川市)
県道69号相良大須賀線は、R150牧之原市(旧榛原郡相良町)を起点に、菊川市を経て掛川市(旧小笠郡大須賀町)のr41交点に至る26.9kmの主要地方道です。牧之原市から菊川市にかけては、静岡県屈指の茶園地帯を走りますが、どちらかというと狭路の区間が多いです。
牧之原市 (旧 榛原郡 相良町)
[R150相良橋交差点]国道150号(静岡市方面)の相良橋交差点。
一応ここが県道69号の起点なのですが、設置されているのは「そとば」だけです。ここを左折すると、県道69号相良大須賀線に入ります。
[牧之原市相良]旧相良町の中心地を走っていきます。
旧相良町役場があったのもこの辺。現在は牧之原市役所の相良庁舎となっているとか。
[R473波津一丁目交差点]
相良町の市街地を走りまして、国道473号に出ます。
特にヘキサは出ていませんが、県道69号はここを右折です。
[r69左折]
その後すぐの交差点を左折です。
一応青看板にヘキサは描かれていますが、特に信号機はなし。
むしろここからが県道69号前半部の本番です。
[カーブ&狭路]こんな感じの狭路が待っておりまして、しばらくはうねうねとカーブが続きます。通行車両はほとんどなかったですが…。
[牧之原市須々木]
[茶畑]茶畑が広がっています。
この辺の丘は「牧ノ原台地」と呼ばれまして、静岡県でも屈指のお茶の生産地です。
[牧之原市大沢付近]牧之原市大沢付近に入ります。
住宅のすぐ近くに茶畑があるのは、静岡県では普通に見られる光景。特に牧ノ原一帯では当たり前の景色です。
[牧之原市菅ヶ谷]こんな道路ですが、ちゃんと県道69号を示すヘキサは立っています。もっとも、ちょっと古めな感じでしたが…。
御前崎市
[牧之原市・御前崎市境界]
御前崎市へと入ります。
…といっても、県道69号は御前崎市と牧之原市の境界上を走っていきます。画像中央の道路を挟み、左側が御前崎市、右側が牧之原市となります。この辺は住宅の向かい側で属する市が異なるおもしろい地区です。
[御前崎市上朝比奈]Essoのスタンド前を通過します。
このEssoがあるのは、道路の右側なので、牧之原市側だったりします。
[新野原交差点]県道242号浜岡菊川線と交差します。
何も案内標識は設置されていませんでしたが…。
[御前崎市・菊川市境界] 一応、この辺りが御前崎市と次の菊川市の境界です。
案内標識は全く無し。
菊川市
[菊川市高橋]菊川市に入りまして、下り坂です。
この辺りは牧ノ原台地の西側部分でありまして、ここからは下り坂が続きます。
[菊川市高橋字磯部]
[磯部交差点]
ずっと走りまして、磯部交差点で県道69号は右折です。
ここは一応「右折」を示すヘキサが立っています。
この先、短い間だけ県道244号大東菊川線と重複します。
[菊川市川上・r69左折] んでもって、この先の横断歩道のある交差点を左折です。
案内標識は全く無し。手がかりと言えば、左側の大きな松ノ木くらいかな…。
[菊川市川上]市道との交差点。こちら側は主要地方道なのですが、「一旦停止」の標識が通せんぼ。市道になめられる主要地方道です。
[菊川市川上]この先にT字路を左折します。
ホント、ヘキサが無ければ単なる生活道路にしか見えません…。
[菊川市猿渡]ここからは一応二車線道路に変わります。
ようやく県道らしいカッコはついたような感です(笑)
[菊川市棚草]
[平田交差点]
平田交差点。県道37号に接続しています。
県道69号はここを左折して一旦県道37号に重複するのですが、まぁ大須賀方面に行きたい場合は、案内標識の示すとおりここを直進した方が道が良かったりするんですが…。調査日:2009/11
次へ(その2へ)
戻る