静岡県 Shizuoka.
県道80号 熱海大仁線熱海市−伊豆市
(その2 大仁町−熱海市)
もう一度大仁町(現 伊豆の国市)に入った後、山伏峠を越えて熱海市に入ります。
大仁町 (現 伊豆の国市)
[伊豆市・伊豆の国市境界]
狭路の中、もう一度大仁町(現伊豆の国市)に入ります。
[伊豆の国市田原野]少し走るとまた視界が開けてきます。
[田原野交差点]
田原野交差点で県道19号伊東大仁線と交差します。
直進してこのままr80を走れば山伏峠で伊豆スカイラインに接続できるのですが、右折すると亀石峠から伊豆スカイラインに入ることも出来ます。
[田原野交差点先]
[伊豆の国市浮橋]
伊豆の国市浮橋で信号機の無い交差点でありまして、案内標識のとおりr80はここを右折です。直進方向は県道135号田原野函南停車場線なのですが、JR函南駅までは行かずに韮山峠付近から先は身供用区間となっています。
[上り坂]緩やかに上り坂です。
これが熱海側に入ると急な下り坂になるわけですが…。
[伊豆の国市浮橋]左の向こう側は大仁農場という牧場・圃場になっています。
[伊豆の国市浮橋]
熱海市
[山伏峠]山伏峠にさしかかります。ここで伊豆の国市から熱海市に入ります。
右側が伊豆スカイラインの山伏峠ICなのですが、このICだけは料金所を設置しておらず、出口料金所で通行料を支払う仕組みなのだとか…。
[山伏峠先]山伏峠の西側は比較的なだらかな道でしたが、東側はかなり急な地形になっています。一応、橋梁などによる道路改良が一巡しているようでした。
[国道135号 5km]国道135号まで5km。
意外と短い距離のように思えますが、ここから先が実は大変だったりしまして…。
[熱海市下多賀]
[分岐]
そしてやって来るのがこの分岐。r80は左に続きますが、「幅員減少」に「高さ2.5m制限」に細くなる矢印に…と「左へ行くな」と言わんばかり。更には「伊東・熱海・R135は右へ」という案内標識になっています。当然ここでは左へ進みます。
[熱海市下多賀]網代の海が見えてきました。
意外と普通に走れるかと思いきや…。
[幅員減少]見ての通りの幅員減少となります。夜間は左の石垣に車をぶつけないように注意ですが…。
[JR伊東線ガード]そしてJR伊東線のガード下をくぐります。
ここが高さ制限2.5mとなっています。
[T字路]T字路に出ます。
青看板等は出ていませんが、ここは右折です。
[T字路]先ほどのT字路ですが、よーく見ると電柱に「r80」のそとばが設置されていました。
[r80は左折]そしてまたまた何の案内標識も出ていませんが、この交差点は左折です。R135の旧道にあたる道路ですが、一応バスも通るんですね…。
[下多賀交差点]国道135号の下多賀交差点に出たところでr80は終わりです。
このすぐ前は海岸になっています。調査日:2011/01
前へ(その1へ)
戻る
[KAWASAKI-XOY136]