山形県 Yamagata.
秋田県道131号 鳥海公園小滝線県境−象潟町・小滝
[鳥海ブルーライン](その2 秋田県内)
鳥海ブルーラインは、秋田県に入ると県道131号に番号を変えます。見晴らしの良い区間が続きますが、気を抜けない急カーブの連続の末に下界に戻り、象潟町小滝のr58でr131は終点です。
象潟町 県境〜鉾立
[山形県・秋田県境]
登山道入口(吹浦口)先
秋田県に入ります。しばらくはなだらかな道が続きます。
[登山道(鉾立口)]
ビジターセンター入口山形県内区間には県境までのキロポストがあり、18kmからカウントダウンが始まります。
[鉾立付近]鉾立にも登山道入口があるようで、駐車場などなどがあります。
ここからの下界の眺めもなかなかですよ。
象潟町 鉾立〜料金所跡
[奈曽渓谷付近]
深さ337m・高さ1137m
高所恐怖症の人は近づかない方がいいかも
鉾立の駐車場から少し走ったところに、「奈曽渓谷」の標識がたった駐車場があります。秋田側にある深〜い渓谷でして…。高所恐怖症の方はそのまま通過した方がいいかもしれません。
ダイナミックなカーブ&下り坂が連続します。
見晴らしはかなりいいです。
[下鉾立]
[鳥瞰嶺(標高817m)]鳥瞰嶺というところがあり、文字通り象潟の町を俯瞰できます。
[望原橋]左は、「望原橋」という標識が立っていますが、よーく見ないと橋であることがわかりません(笑)
[3合目(高さ610m)]
ゲートあり3合目で霊峰なるところへ向かう分岐(駐車場?)があります。
[轟橋]
[駐車場]休憩所を兼ねたような駐車場まで来ると、下界まであと少しです。
[一の清水・2合目]
ゲートあり2合目でゲートを通過します。ここまで冬季閉鎖なんでしょうか。
象潟町 料金所跡−終点
[料金所跡地]
ようやく下界にたどりつくゲートからしばらくは視界のきかないカーブが続きますが、一合目を過ぎてカーブを曲がったところでいきなり視界が開けます。
料金所の跡地を通過します。
[奈曽白滝付近]奈曽白滝付近を通過します。
県道からは見えないのですが、ここを左に行ったところに神社があり、その麓から滝を望むことができます。
(実はこのあたり平坦に見えますが、かなりの高台に位置しています)
[r58交点]
上郷の集落を走り抜け、r58に出たところで県道131号は終点です。調査日:2006/10
前へ(その1へ)
戻る Return