静岡県 Shizuoka.
県道12号 伊東修善寺線伊東市・東松原町−伊豆市・修善寺
県道12号伊東修善寺線は、伊東市銀座元町のR135現道交点を起点に伊豆市修善寺に至る21.4kmの主要地方道です。かつては有料道路の中伊豆バイパスと現道(冷川峠経由)の2ルートがあったのですが、中伊豆バイパスの無料化に伴い、元々現道だった冷川峠のルートは県道59号に変更になった経緯を持ちます。
伊東市・東松原町〜萩
[大川橋付近]
国道135号現道を下田側より小田原市方面へ走ってきたところ。
この大川橋交差点が県道12号伊東修善寺線の起点でありまして、左折すると県道12号に入ります。
[伊東市東松原町]案内標識には「伊豆市24km」「冷川峠9km」と出ています。
市町村合併があった関係で地名がわかりづらくなった伊豆地方ですが、「伊豆市」は旧修善寺町のことでおそらくr12終点であるR136交点のことをさしていると思われます。
「冷川峠」は、現在では県道59号伊東西伊豆峠の経由地となっています。この点は後述…。
[伊東市桜木町]商店街の中を走っていきます。
[広野一丁目交差点]
広野一丁目交差点で県道59号伊東西伊豆線が右方向に分岐します。かつては左折方向がr12中伊豆バイパス、右折方向がr12現道(冷川峠)となっていたのですが、2008年7月に中伊豆バイパス無料化されたことに伴い、右折方向の冷川峠ルートはr59に変更されています。
[伊東市広野一丁目]以前、ここから先はバイパスだったわけですが、今は本線たる道路に変わっています。
[南伊東駅入口]南伊東駅の入口。
東京側から伊東駅まではJR伊東線なのですが、伊東駅以南は伊豆急行線に変わります。
[八代田トンネル]八代田トンネルをくぐります。
[伊東市鎌田]この辺はノジマ電機やイエローハット、カインズホーム(ホームセンター)などが続きます。
[中伊豆BP入口交差点]
中伊豆BP入口交差点。県道12号はここを右折です。
左折すると、県道351号池東松原線に入り、r111経由でR135下田方面に出ることができます。
伊東市・萩〜鎌田
[中伊豆BP入口交差点先]伊豆市まで19km。
一応、中伊豆バイパスに向かう道路に入っているわけですが、この辺はまだ無料区間だったところです。
[奥野トンネル]奥野トンネル。
そんなに長いトンネルではないのですが、トンネル内部ではラジオを聴けます。
[冷川峠分岐]冷川峠への最後の分岐。
かつてはここまでが無料区間で、この交差点から先は有料区間となっていました。
[料金所跡地] 両側がちょっと広くなっているところに出ますが、ここは料金所の跡地。無料化時点の料金は「普通車360円、大型車580円、軽自動車(自動二輪含む)200円、原付50円」でした。距離の割には、ちょっとお高い値段設定のような気もしますが…。
[元有料道路区間]カーブもそれなりにありますが、元有料道路だけあって走りやすい方です。むしろ、この中伊豆バイパスを走らない場合は冷川峠ルートを走るしかなかったわけですが、そっちはちょっと難儀な道路でありまして…。(詳細は県道59号伊東西伊豆線にて…)
[冷川トンネル]冷川トンネルにさしかかります。1978年に開通したトンネルで長さは588m。当時はこのトンネルを使うがために通行料金を支払ったわけです…。
このトンネルを抜けると、伊東市から伊豆市(旧中伊豆町)へと入ります。調査日:2011/1
次へ(その2へ)
_戻る