静岡県 Shizuoka.


県道81号 焼津森線

焼津市−森町

(その1 焼津市−藤枝市)

 
 県道81号焼津森線は焼津市栄町からr30より分岐して、国道1号の北側にある山間部を経て森町のr40に至る主要地方道です。山間部を走って行く都合上狭路も多く、地元の方で無いとあまり使用されない区間が多いかもしれません。焼津市から藤枝市の区間は都市部を結んでいる関係か普通の幹線道路という感じがしています。

 

焼津市

[焼津市栄町]


焼津市栄町のr30からr81が分岐します。
…と言っても、この先でr30とはもう一度交差することになるのですが…。

[大村高架橋手前]
正面にあるJR跨線橋(大村高架橋)を渡ります。
r30はJR焼津駅の西側の地下道を走っていくのですが、道路としてはこちらの跨線橋の方が走りやすいです。

まぁ、先に完成した地下道ルートがr30となり→後に跨線橋が開通してそちらはr81になった…という図式でしょうか。

[大村陸橋北交差点]


大村高架橋を渡ったところでもう一度r30と交差します。r81はこのまま直進です。

[八楠交差点]


八楠交差点。国道150号と交差します。
直進レーンは左側の2レーンでありまして、この交差点から少しの間だけ片側二車線の道路に変わります。


[焼津市八楠]
片側二車線の道路です。
商業施設が両側に並んでいます。

[東名高速焼津IC]
この先で交差点があるのですが、左側が左折レーンとなって東名高速道路焼津IC入口となります。この先で車線減少して再び片側一車線の道路に変わります。

[焼津市越後島]
対面通行に戻ります。
国道1号まで2km、R1焼津バイパスまで3km。

 

藤枝市

[焼津市・藤枝市境界]
藤枝市に入ります。
多分よくわからないと思いますが、道路の左側にガードレールのあるところが橋梁となっており、砂田川橋という橋梁が市境界となっています。

[仮宿交差点]


仮宿交差点で国道1号現道と交差します。
案内標識では「r81は直進」と記載されていますが、直進方向はR1藤枝バイパスや第二東名高速道路への接続のための新道でありまして、r81現道はひとまずここを右折です。

[仮宿交差点先]
国道1号現道(上り・東京方面)に出まして、すぐのところにある分岐を左折します。
松並木があるのがちょっと普通と異なる風情ですが。

[藤枝市仮宿]
旧東海道に入ります。県道81号のヘキサも設置されていました。

ちなみにこの区間の最初だけは一方通行路となっているので、走行できるのは焼津市→森町の方面だけとなります。

[横内橋]
朝比奈川に掛かる横内橋を渡ります。

[藤枝市横内]
正面にR1藤枝バイパスの高架橋が見えてきますが、r81はそのまま正面の交差点に行くことはできず、迂回させられます。

[高架橋下]
ちょっと迂回させられまして、高架橋の下でバイパスの側道へと入らせられます。

[内谷新田交差点]
内谷新田交差点。
右から国道1号現道が合流してきまして、直進すると国道1号です。r81はここを左折方向へと続きます。

[内谷IC北交差点]
旧R1を走って行きます。
内谷IC北交差点で右折方向に県道213号焼津岡部線(高草街道)が分岐します。

[藤枝市岡部町内谷]
何となく街道情緒のある景色ですが、信号のない交差点でr81は左折です。一応、青看板とそとばは立っているうえ、角にヘキサも設置されているため、ので迷うことは無いと思いますが…。

[藤枝市岡部町岡部]

[村良下橋]


T字路に出まして、r81は左折です。
右折方向は県道209号静岡朝比奈藤枝線。

[藤枝市岡部町村良]
実際のところ、この辺のr81は「r209が重複してきた」というよりは、「元からあったr209にr81が一部間借りしている」という感じでありまして、すぐのところでr81は右折です。

[藤枝市岡部町村良]
ここからは小さな峠区間に入ります。
正面に見えるのは建設中の第二東名高速の高架橋。

[藤枝市岡部町入野]
「この先 大型車の通過は不可能です」

さりげなくさわやかな青地の標識で設置しているところが良いかと…。

[幅員減少]
「幅員減少」の警戒標識がやってきまして、狭路区間の始まりです。

[狭路区間]
なかなか素敵な狭さです。
r81はこの先いくつも狭路区間が待ち構えていますが、藤枝市のr209→r215のこの区間については狭路区間もそれほど長くないです。
調査日:2009/10
 次へ(その2へ)
 戻る 
[KAWASAKI-ZP7121]