静岡県 Shizuoka.


県道81号 焼津森線

焼津市−森町

(その2 藤枝市−島田市)

 
 藤枝市のうち旧岡部町・藤枝市境界から島田市まで。島田市のr64交点に出たところで一旦r81は途切れまして、大井川の対岸にある旧金谷町から再スタートとなります。

 

藤枝市・北方〜本郷

[藤枝市北方]
旧岡部町と旧藤枝市の境界を通過したところ。
引き続き狭路です。

[藤枝市北方]
山間部を抜けると、こんな感じで民家のある地域に出ます。狭路っぽい感じは一旦なくなります。

[藤枝市北方]
この先のT字路は右折です。

[藤枝市北方]
更に次のT字路は左折です。

[西方交差点]
葉梨川に係わる新道橋渡りまして、信号機のある交差点に出ます。こちらが県道215号伊久美藤枝線の起点となっており、ここから左折方向に県道が分岐します。

[寺前橋]
r215との交点を通過すると、再び山道に変わります。

[藤枝市西方]
「この先 450m 大型車通行不可」
「この先 2000m 石仏トンネル」


ここからの狭路区間はトンネルもあるため、最大幅2.0m制限のほかに高さ2.0m制限もあります。

[狭路]
苔むす景色の中を県道は走って行きます。
路肩に設置された反射材の市中に「静岡県」と書いていなければ、とても県道には見えませんが…。

[藤枝市西方]
正面左側に「最大幅2.2m」の規制標識が立っています。

[石仏トンネル]
石仏トンネルを通過します。
「昭和二十七年三月竣工」と記載されていました。

何でも心霊スポットという方もいるらしいですが、道路マニアにとっては至って普通の険道トンネルでしかありません(笑)

[藤枝市本郷]
民家が見えてきたところで狭路区間も一服します。

 

藤枝市・本郷〜滝沢

[大出橋東詰]
大出橋の東詰に出まして、r81は左(直進)方向に続きます。ここから少しの間は県道32号藤枝黒俣線と重複します。

[藤枝市本郷]
県道32号藤枝黒俣線との重複区間。
まぁねr32の方も静岡市に近づくにつれて狭路となる路線なんですけど(笑)。

[藤枝市宮原]
藤枝市宮原で鋭角交差点がありまして、r81はここを右折です。ここからは再び単独区間に戻ります。

険道でありながら要所要所に「そとば」や案内標識が立っているところは好感度高し。

[藤枝市滝沢]
藤枝市滝沢のY字路。
右方向の道路は旧道と思われまして、r32は左へと続きます。しばらくすると旧道ルートとも合流しますが。

[藤枝市滝沢]
r81もこの先のr215分岐までは片側一車線の確保された道路が続きます。

[昭和橋手前]
昭和橋の手前。
ここで右折方向に県道215号伊久美藤枝線が分岐します。直進方向も右折方向もどのみち狭路に出るのですが…。

[狭路区間]
狭路区間に入ります。
一応キロポストは設置されていました。
「22km」と数字があり、焼津市側からの距離と思われます。

[藤枝市滝沢]

 

島田市

[藤枝市・島田市境界]
島田市に入ります。
あまり峠っぽい感じもしていませんが。

[島田市相賀]

[島田市相賀]
この正面辺りは特に幅員が狭くなっているところ。
川と崖に挟まれているうえ、普通車のすれ違いは不可能です。先の様子をよくうかがってから進入すると吉です。
(とは言え、r81を走る車両はほとんど無かったですけれど)

[T字路]
この先のT字路は左折です。
右折方向には県道217号伊久美元島田線が分岐していますが、こちらも険道であるためか案内標識にヘキサの姿は全く無し。

[後畑バス停]
この付近だけは道路改良未了のようですが、少し走ると普通の道路に戻ります。

[島田市相賀]
平野部に出てきたという感じです。

[島田市相賀]
正面奥に見える高架橋は第二東名高速道路の大井川に架かる橋梁です。

[T字路]


信号機の無いT字路に出まして、県道64号島田川根線と交差します。r81はこの正面にある大井川を渡って島田市金谷町側から再スタートとなるのですが、大井川を渡る橋梁は今のところ無いためにここで一旦途切れます。

次は島田市金谷町より再開します。
調査日:2010/09
 前へ(その1へ)  次へ(その3へ)
 戻る 
[KAWASAKI-ZP7122]