静岡県 Shizuoka.


県道81号 焼津森線

焼津市−森町

(その3 島田市−掛川市)

 
 大井川の西側に出まして、島田市旧金谷町のR473交点から掛川市のr39交点まで。島田市と掛川市の境界付近はこの県道のハイライト的な狭路が待っています。

 

島田市

[五和駅前交差点]


大井川の西側に出てきまして、R473の五和駅前交差点でr81は左折です。案内標識の左折方向に地名が何ら書かれていないというのが淋しいですが(笑)

[島田市竹下]
一応初めは普通の道路といった感じです。

[第二東名高速道路]
建設中の第二東名高速道路の下をくぐります。

[わっぱ沢親水公園]
わっぱ沢親水公園への分岐。
川遊びやキャンプもできる公園だそうで。

[島田市大代]
右の建物は金谷大代簡易郵便局。

[島田市大代]
道幅は広くなったり狭くなったりです。
まぁ、交通量は多くないのでそれほど問題はないですが…。

[茶畑]
茶畑が左側に広がっています。
茶畑の集積する牧之原丘陵はここよりも南側に位置しているのですが、この辺りもお茶で有名な地域です。

[道幅狭し]
「道幅狭し」の警戒標識がやって来ましてこの辺りも狭路です。

[標識]
右側の青地の標識には
「この先
 大型車の通過は
不可能です
 静岡県」

と記載されています。字体が少しレトロでした。

[庄司文殊トンネル]
庄司文殊トンネルを通過します。
ちょっと変わったトンネル名称ですが、この近くにある「庄司の文殊堂」というお堂にちなんでいるようです。
1999年11月竣工、長さは137m。

[庄司文殊トンネル出口先]
トンネルの前後は道路改良済みなので全く狭路でないのですが、トンネルを出るといきなり左の画像のような景色に出くわします。
Y字路ですけど、何だかr81の方向がオカシクナイデスカ…??

[庄司文殊トンネル出口先]
道幅の広そうな右方向ではなく、r81はここを左へ続きます。

「このさきは
2t車以上の通行はできませんと先ほどの青地標識よりも具体性を持った看板が登場しています。

[島田市大代字庄司]
なかなかの狭路です。
ちょっと大きい普通車だと走りにくいかも。
車同士のすれ違いはまず無理ですね…。

 

掛川市

[島田市・掛川市境界]
坂の頂上のようなところに出まして、掛川市へと入ります。

[鋭角交差点]
鋭角カーブのような交差点がありまして、ここは右折です。

[掛川市倉真]
掛川市側はやや民家が多いような気がします。
ちなみに「掛川市倉真」と書いて「かけがわし・くらみ」と読みます。

[掛川市倉真]
かつてのr81はここを右折して川に沿っていたようですが、新たに左方向の橋梁が開通しまして、ショートカットできるようになったみたいです。

[松葉トンネル]
松葉トンネルに入ります。
長さは88m、1975年3月竣工。

[倉真温泉バス停]
左側にバスが待機していますが、この左側に倉真温泉バス停が位置していまして、ここから先はバスの運行ルートとなっています。

[掛川市倉真]
道幅狭くなったり広くなったりです。

[掛川市倉真]
「くらみ温泉」と看板が立っていますが、実際に温泉宿があるのはこの手前です。倉真温泉は慶長年間(1600年頃)に発見されたそうで、湯治で有名な温泉だったのだとか。

[掛川市倉真]
まさに軒先を走って行くような感じです。

[掛川市上西郷]


県道39号掛川川根線との交差点に出ます。
久々に信号機がある交差点です。
調査日:2011/07
 前へ(その2へ)  次へ(その4へ)
 戻る 
[KAWASAKI-ZP8133]